日記移行。

2001年11月5日
HN変えたし日記も移行しよう、って事で。
メンタル的なものが多そうな上にどちらかと云うと愚痴とか色々暗そうなものになりそうな気がしないでもない(ヲイ)
まぁいいか。そういうのが厭な人は読まないだろうしね。
アドレス⇒リンク
どーでも良いんだけどさ。
むしろ日記でも何でも無いんだけどさ。

とにかく人と話したりするのが面倒臭くなっちゃったりしてるわけですよ。
だからと言って全然話さないとかそういう事では無いのですがね。あんまり自分から話し掛けたりはしませんね。気が向いたり用事が在ったりすれば話し掛けますけれどね。
話し掛けられるのは問題無いですよ。心配せずに話し掛けてくだされ(何)

前は学校でも毎休み時間話をしていた人達が居たのですよ。でも何か毎回毎回わざわざその人の机の傍まで行って話をするのも煩わしくなっちゃって。
最近は自分の席で本読んでます(爆)
だって別に向こうが僕と話したがっている訳では無いのだし。僕は僕で別に話したい事も無いのだし。

あと、人の悪口を云うのも少なくなりましたね。
嫌いな奴は前と変わらずウジャウジャ居ますが、そいつ等のココが嫌いだあそこが嫌いだ、と云った所でそいつ等は居なくなる訳では無いし。その厭な所が直る訳でも無いし。

大体、僕はゲラゲラ笑って人を馬鹿にしたり、人の悪口を云って喜んでいるような奴等が嫌いだった筈なのです。それなのに何時の間にか自分も同じ事をしているような気がして・・・。馬鹿馬鹿しくなりました。だからもう自分がどう思っていようとよほどの事が無い限り人前で悪口は云いません。周りが皆云っててもそれには乗りません(何)

とか何とか色々な事が重なってとりあえず僕は一匹狼やってます。別に落ち込んでたり悲観的になったりしてる訳じゃ無いので心配無用(誰が心配なんかするかっての)

ついでに更にどーでも良い事云っちゃうと、牛乳せっけんって牛乳入って無かったのですね・・・(汗)
ずっと牛乳が入ってるのだと思っていたのに。
だって箱に牛が描いてあるじゃない!?
どうして牛が描いてあるのに牛乳が入ってないの。僕の事を騙していたの。どうして「この石けんに牛乳は入っていません」って書いておかないの。僕以外にも牛乳が入っていると思っている人が沢山居るに違いないのに。其の人たちがその事実を知ってしまった時にどれほどのショックを受けるかわかってるの。僕のショックがどれほどのものだったかわかってるの。どうしてくれるの。ねぇちょっとどういう事なのッ!!
・・・だーまさーれたー、だーまされたー・・・。
大丈夫です、日記はサボってましたがまだ生きてます。

とりあえず、
文化祭の劇で役もらったり小屋閉鎖して新しいサイト開いたりあずまんが大王3巻が見つからないから父上にネットで注文してもらったり塾の公開テストがあったりストレスのせいかものすごい夢見たりフルバにアキトサンが出てきてやっぱり声がちょっとなぁって思ったり来週のフルバにあーやが出てくると狂喜したり疲労による頭痛で学校休んだり文化祭で美術部として展示する絵にちょっとだけ色塗ったり治ったと思った頭痛がまたぶり返したりしてます。

・・・元気なような元気じゃないような・・・。
どちらかというと元気じゃないが、いつもとそんなに変わらない(何)
でも疲れてるらしい(さらに何)

ワープ

2001年9月12日
戦争は嫌です。
巻き込まれるのは御免です。
以上(ヲイ)

・・・だってネタが無いんだもの(コラ)

ネタが切れた。

2001年9月1日
学校へ行きました。
疲れました(ヲイ)

塾のついでに本屋へ行ってサイカノ1,2巻購入。
弟は僕の勧めによりレイヴ1〜3巻を購入。
・・・僕がレイヴ読みたかっただけなんだけど。
弟も気に入ったようだから良し。

レイヴはやはりムジカ(盗賊の)が良いね♪(爆)
プルーも良いけどね♪
・・・タイトルかんけぇねぇ・・・。

フルバの感想。
ぐれサン最高ッ(爆笑)
「募金お願いしまーす。」
あたりがツボ。
そして花チャン・・・。
花チャンワールド全開のお手洗いが素晴らしかったよ(爆)
てゆか、今回ハルが出ることを期待して待っていたのに出ないし・・・。
でも次回予告のハルが・・・ハルが・・・。
・・・最高・・・ッ。

以上(ヱ)
突然頭に浮かびました。古畑任三郎です。
金色の自転車が眩しいです(何)

某高校の見学に行ってきました。
そのついでに真保裕一の「奇跡の人」を買いました。

ちなみに今日見学したのは某高校の国際科なので英語中心です。
コンピューターもやりました。
LL教室で英語のゲームもしました。
楽しかったです。
あとは・・・先輩もノリが良くて良かったです。

・・・でも第一志望はあそこじゃありません(ヲイ)
さぁ、勉強がんばるぞーと(何)
綺麗な声で泣くんだってよ?

ゲーム禁止令解除ォッ!
つーわけでとりあえずどうぶつの森やったらラッキークンに忘れられててちとブルーに・・・(ヱ)
良いサ、ショコラネェサンは覚えててくれたからねっ。
しかし・・・家に入るのは勇気が要りましたな。
何しろ1ヶ月近くやってなかったので・・・。
『アレ』が・・・(汗)
ギャーギャー叫びながら踏み潰しました。
ってコレ、どうぶつの森やった事無い人には全然わかんないんじゃん。
まぁ良いや(ヲイ)
んでそのあとスマブラやりました。
見事に腕が落ちてます。
ルイージLv.9を相手に3(CP)対1(僕)で戦ったら負けました。
・・・しょーっく(何)
さて、と。次はシレン(GB)やらなきゃな。
ゴンタ(黄金の太陽)もな・・・。
猫、良いよね。

えぇと、揺れましたねっ。地震ですねっ。
本棚が倒れてきたら危ない、と思い本棚と机を抑えてましたねっ(机無意味)
揺れてる時はさすがに怖かったですねっ。
収まったらやっぱり「楽しかったァ」って思いましたけどねっ(何故に)
窓の外で唸る風ッ!
天窓を叩く雨の音ッ!
そう、台風ですッ!(何)
台風の時の強い風って、良いよね。
特に前から吹いて来るのがね。
普段外に出ない僕も、風にあたりたくなるよね(ヱ)
暴風警報のおかげで塾も途中で終わったし。
良いね、台風て♪
まだ明日もこの辺に居てくれるだろうか・・・。
楽しみだね。
↑結構前の続き(何)

7:30頃起床。
朝飯食いに車で出動。駅前のパン屋でモーニングセットを食す。ゆで卵は要りますか?と聞かれたので、いえ要りません、と応える。
だから何、という突っ込みは不許可(妙)
―――(中略:★1)―――
車に乗って古い薬屋へ。
色々と薬の元みたいなのとかが展示してあった。
母上の趣味です。僕が見たいといったわけではないです。
てゆか僕アノ匂い苦手だ・・・(何)
次は、水墨画美術館へ。
水墨画です。墨で描かれた絵です(知ってる)
・・・僕には水墨画は良くわかりません。コレも母上の趣味です(爆)
ココで12:00になったので(てゆか僕が空腹だったので)ランチタイム(★2)
何を食べるか・・・。特に何も・・・。じゃあラーメンだ(爆)
というワケで2日連続ラーメン(死)
・・・実は3日前もラーメンを食べマシタ。どうしよう。ラーメンになってしまうかも知れない(ならぬ)
で、見つけたラーメン屋さん・・・その名も「味道園」
あからさまに胡散臭い・・・。てゆか見た感じ怪しい(失敬)
しかし窓から見えた「ご自由にお読みください系の本」が気になったので入ってみる。
ネタになるかも、トカもちょっと思ったけど普通のラーメンが出てきた(失敬)
期待はずれだったが火の鳥<手塚治虫>があったからオーケィ(ヱ)
そして次は恐怖のお屋敷見学(謎)
古い日本のお屋敷です。やはり母上の趣味で。
入り口には親切そうなおじさんがいらっしゃった。入場料を払っていると、屋敷の前の道の説明をしてくれた。5分ほど。
そして中へ入ると一緒についてきていろんな所の説明をしてくれた。マシンガントークで(汗)
・・・親切なのはわかる。とてもよくわかる。
しかしアノ喋りは半端じゃない・・・。関西人でもあんなの喋る人なんか居ないんじゃないだろうか。
彼のマシンガントークは僕の精神に大ダメージを与えた。
1時間半見学しただけで僕は塾の缶詰特訓<10時間勉強>と同じくらい疲労した。
彼はかなりの強者だ・・・。てゆか恐かった(汗)
疲労したので近くの喫茶店でぎうにうを飲む。
HP&MPがそれぞれ100回復(謎)
で、あとは海へいきました。
僕は疲労のせいかずいぶんとぶっ壊れていたようですナ。まぁ良いや(ヱ)
んで宿に帰って今日はおにぎりを食べました。
明太子は辛いから食べれません(コラ)

・・・長ェ・・・(汗)
何処デスカ〜(妙)

M(★1)は、色々とショックを受けた様子。
あと睡眠不足(爆)
と言う事で日記に書けるようなことは何一つしてはくれないし、僕もなんか疲れてるので本文が無いですがご勘弁を(★2)

ところでMはとても気まぐれなんですヨ(謎)
何だコレは!?
僕は某M氏の日記を見て驚愕した。
ネ●●パ●●●て●る!?(禁句)
なんて事だ!こんな事があって良いのか!?
いや、落ち着け、よく考えるんだ・・・(何)
彼がただ何の意味も無くこんな事をすると思うか?否!(反語)
コレは・・・僕への挑戦状に違い無いッ!きっとそうだ!そうに決まってる!
謎の声A「待て待て。もう少しちゃんと考ろよ。某M氏がお前に挑戦状なんか叩き付けて何になる?そんな事、するわけ無いだろう。」
む。確かにその通りだ。僕は何をバカなことを・・・。
謎の声B「ヲイヲイ。忘れたのかい?彼は昔「天敵●っ●ーと呼ばれていたじゃないか。よく思い出すんだ。あの戦いの日々を!(謎)」
そ、そうだった!
彼は僕の天敵だッ!やはりアレは挑戦状・・・!
謎の声A「オイコラ謎の声B!小悪魔にバカなことを吹き込むな!」
謎の声B「君こそ少し黙ったらどうだい?彼は戦わなくてはならないんだよ。」
  ・
  ・
  ・
よし!やはりコレは挑戦状だ!僕は戦わなくてはッ!(何ィ)
ココで退いては小悪魔の名が廃るッ!
フフフ、見てろよ某M氏め。その程度でこの僕に勝てると思うな!?(誰)

・・・と、いうワケで。アノ、M観察日記の番外編が今ココに!(ヱ)
その名も「M観察日記2」だ!
そのまんまじゃないか、と言う突っ込みは受け付けていないのであしからず(妙)
さて、早速始めよう♪

前置きがとても長くなったが、M(★1)は明らかに楽しんでいる。とても楽しそうだ。
っと、そんな事はおいといて(何)
Mは朝からテレビを見ていた。番組は幽遊白書(★2)
今日はMお気に入りの飛影(★3)が出ていたのでいつもより5分ほど早く起きたようだ。
飛影が負けた時はとても悔しそうにしていた。
幽白(★4)の後は幻想魔伝最遊記(★5)だ。
今日はMお気に入りの清一色(★6)が出ていたのでいつもより5cmほどテレビに近寄って見ていたような気がする(妙)
テレビを見終わると、塾の宿題を始めた。午後からは塾らしい。特に変わったことも無かったようで、帰宅後はてけとーにダレて(★8)夕食を食べてネットをしていた。
今日はネットをしながら絵を2枚描いたようだ(★9)
まだたくさん残っているようだが、大丈夫なのだろうか。
てゆか、頼まれ事はさっさとやれ(爆)

前編同様、(★1)〜(★9)は気にしてはいけない。
もちろん、やたらと長くなったのも気にしてはいけない(爆)
P.S.この日記の「パロディ」としてリンクもお楽しみ下さい♪(謎笑)
何とも言え無いネ(何)

今日は友人宅へ出撃(何)
我愛車「黒猫丸(!?)」に乗って・・・と思ったら、
長いこと乗ってなかったのでタイヤの空気抜けてました。
ベコベコです(爆)
ダメだこりゃ―。ってことで、
我愛車2「銀猫丸(!?)」にチェーンジ!(妙)
ちなみに父上のチャリです。僕のじゃないデス(ヲイ)

友人宅で「フォトショで色塗り」の手伝いをする。
と言うのが今日の任務なのです。
しかし、私はスキャナを使いません。
故に、スキャンした画像を透過するなんてどうするのかわかりまセーン。
そんなこんなで透過の仕方をてけとーに理解するまで1時間半(爆)
そこから友人が色を・・・塗るはずなのだが、友人はフォトショとか使った事無いしPC凍るしでかれこれ2時間(爆)
最終的に友人は「もう良いや。手塗りで。」と言う結論に達したようデス。
ご苦労サンデス(何)

というワケで無事任務を完了して6時過ぎに帰宅(ヱ)
楽しかったな(ヱヱ)
面白そうだよネ〜。

▼バスの窓から見えたもの其の壱▼
某コンビニの前に白い乗用車。中には人が居るようです。
私は何気なくその車を見ていました。
すると、扉が開き中からニュウッと腕が出てきました(妙)
中の人が出てくるのだろうか、と思ってみていたら・・・。

タバコの吸殻捨てやがりました。

しかも灰皿からガバッと・・・。
どういう事デスカコレは。道にんなもん捨てて良いと思ってるんデスカ。灰皿の中身なんざ自分の家の前にでも捨てておいて下さい。バス通りに捨てないで下さい。
タバコ吸うならそのくらいちゃんとしろや―!(何)

▼バスの窓から見たもの其の弐▼
合気道々場。
(・□・)
こんな所があったなんて気が付かなかった。
しかもしっかりと看板がかかっている。
でもバス通り沿いで狭そうだ。
ど・・・道場かァ・・・(驚)

面白いもの、結構あるかも知れないな(妙)
聞き流してられなくなってきました。

暑いデスネ。
―完―

いや、違う違う。何かホントに暑さでぶっ壊れてきたぞ(妙)
えぇと、塾毎日4時間って結構辛いかも知れないな、って思いマシタ。
遊べないし。
眠いし。
でもクーラーでキンキンに冷えてるので室温は快適♪
で、今日は塾の帰りに友人と共に某ブックショップ兼ビデオレンタルショップへ行ってきました。
僕は何も借りちゃいませんが。
友人が弟に頼まれた物を借りてたらしいです。
帰ったらフルバ終わってたんで超〜ショック(某ポクテ出没漫画より:妙)
友人T様はビデオを貸してくださるだろうか・・・(謎)
英訳すると「I want you to be with me all my life.」らしいです(何)

今日は・・・何も無かったデス(爆)
昨日は・・・塾の進学説明会だ。コレにしよう。

えーと・・・アレ?何を聞いたんだろうか。
しまった忘れたぞ?
ひょっとして寝てたのか?
いやそんなハズは・・・。
嗚呼、そうだ。内申がどうとか・・・。
難しくて分からなくなったんだな、きっと♪(ヲイ)
というワケで、日記になりまセーン(ぉーぃ)
僕は見てないが。

朝から髪切りに行ってきました。
バッサリと。
とはいきません。そこまで伸びてないし(何)
髪形は微妙に変わりましたが。
少し軽くなったカナ。
でももう少し長くても良かったか・・・。
まぁ、そのうち伸びるだろう(ヲイ)

しかし外歩くと暑いなァ(汗)
ダメだ、暑いのは嫌いだ。
宿題は自分でやれよ?(何)

某公立校の見学に行ってきました。
5年程前に新装したらしく、校内はとってもビューティフル(何)
風通しも良くて、廊下歩くとすごく涼しい♪
おまけに、今年の三年は教室にクーラーがッ!!
来年は2年、再来年は1年までつくらしい・・・。
コレは、スゴイ(某CM風)
む、でも僕等が入ってもまだクーラーは無いのか。
まぁ1年くらい何とかなるだろう。多分(汗)
図書館にはPCが5台あり、インターネットも自由に出来るらしい。
Σ(・□・)
オイッ、学校でネット出来るゼ!?(ヱ)
でもコンピューター室は無いみたいだ。あったら案内してくれるはずだもの。
クラブもたくさんあって良い感じ♪
うぅむ・・・。
美術部にするか演劇部にするかマン研にするか・・・(悩)
掛け持ちも出来るけど大変そうだしな(ヲイ)
いや、その前にこの高校に受からなくてはならないんだ。
今の私には無理だが(某漫画のパクリか)
勉強頑張るぞぅ♪(汗)
雨男デスカ?(違)

(★1)は最近やけに眠いらしい。授業中もずっと眠いらしい。
ふと気付くと首がカクンカクンして今にも寝てしまいそうらしい(ヱ)
遅くまで本を読んでいる(★2)から悪いのだ。
さっさと寝ろ。
今日は朝からザーザーと雨が降っていた。これは台風なんじゃないのかと思うほど降っていた(★3)
Mは傘をさして一生懸命カバンの中の本(★4)が濡れないようにしていた。本ばかり気にしていたので自分はずいぶん濡れたようだ。靴がぐしょぐしょになり、底に水がたまっていた。
かなり気持ち悪そうだった(汗)
下校時もやはりその靴を履いて帰ったので、靴下までぐしょぐしょに濡れてしまった。
しかしMは、雨自体は嫌いではないようだ。
むしろ濡れるほうが楽しいんだそうだ(★5)
しかし低気圧のせいでとても眠くなるのと、カバンの中の本(★6)が濡れるかもしれないのが気にいらないらしい。
確かに眠くなるのは嫌だ。
帰宅後は、PCで絵を描いていた。ずいぶん長い間トップ絵が変わっていなかったHPのトップ絵(★7)らしい。
サボってないでちゃんと描いとけ。

昨日も言ったが(★1)〜(★7)は気にしちゃいけない。

1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索